※令和2年度、令和3年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、職業体験学習は中止となりました。
以下の内容は令和元年度のものです。
第3学年では、企業・施設を直接見聞することで、視野を広めるとともに今後の進路選択の一助とすることを目的とした職業体験学習が行われます。
今年度は、7月9日(火)に東海地域の企業・施設の見学を行いました。事前にコース別学習会を行い、8月6日(火)にクラス別発表会が行われる予定です。
様々な業種に触れることで、進路選択をより究めます。
コース | 企業・施設名(午前・午後) | |
---|---|---|
1組 | 中部航空地方気象台 | 中部国際空港JALお仕事講座 |
2組 | 日本製鉄株式会社 | 中部空港税関支署 |
3組 | ミツカンミュージアム | 中部国際空港海上保安航空基地 |
4組 | 中部国際空港JALお仕事講座 | 中部航空地方気象台 |
5組 | ミツカンミュージアム | 中部空港税関支署 |
6組 | 中部電力川越火力発電所 | コカ・コーラボトラーズジャパン東海工場 |
7組 | 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 | 岐阜県先端科学技術体験センター |
8組 | 浜松ホトニクス浜松中央研究所 | ヤマハ発動機株式会社 |
9組 | 中部国際空港海上保安航空基地 | 東亞合成株式会社名古屋工場 |