愛知県立知立東高等学校

ホーム > 学校生活 > 部活動 > 自然科学部

自然科学部

部活動紹介

 僕たち知立東高校自然科学部は、主に猿渡川に生息する生物について調査・研究しています。中でも猿渡川で頻繁に見られるカメについては、 トラップによる捕獲や捕獲したカメの食性調査などを行っています。
 学年の境を越えて、部員全員で意見を出し合い、常に「思考すること」を大切にしています。兼部でも活動できることはたくさんあります。興味がある人はいつでも来てください。


環境学習ゲーム
おはじきカメさん
 「おはじきカメさん」とは愛知県主催「令和5年度あいちの未来クリエイト部」にて自然科学部が作成した環境学習ゲームです。 外来種を堆肥として有効活用していくことから活動がスタートしましたが、研究や教材制作を通して土壌養分や堆肥について理解を深め、 様々なものを無駄にせず有効に活用していけるようなゲームを作り上げることになりました。プレイヤーがおはじきをすることで堆肥の材料を集め、 よりバランスの良い堆肥を目指す内容になっています。
 出前授業も可能です。是非電話等で本校自然科学部まで御連絡下さい。
すごろくカメマス
 「すごろくカメマス」とは愛知県主催「平成29年度あいちの未来クリエイト部」にて自然科学部が作成した環境学習ゲームです。
 本校近隣を流れる猿渡川の生態系をモデルに、実際に川に生息する3種類のカメを操作しながら自然現象や人間活動と生態系の関係を学ぶことができます。
 愛知県ホームページ内「あいちの未来クリエイト部」環境学習教材のご紹介 にて紹介されています。
 「すごろくカメマスの紹介&遊び方」については、環境省のホームページにある 「すごろくカメマス」紹介動画を見て下さい。

最近の活躍

令和6年度
4月下旬 知立市役所の企画に参加し、特定外来種オオキンケイギクの駆除活動を実施。
  • オオキンケイギク駆除活動


令和5年度
5月上旬 知立市役所の企画に参加し、特定外来種オオキンケイギクの駆除活動を実施。
6月上旬 文化祭での校内発表。
6月~3月 愛知県環境局主催高校生環境学習推進事業「あいち未来のクリエイト部」参加。
7月 スコラ・セッションでの校内発表。
11月上旬 エコアクション in aichiにて活動報告。
12月下旬 「科学三昧 in あいち 2023」(あいち科学技術教育推進協議会令和5年度合同発表会) ポスター発表
1月下旬 第38回高文連自然科学専門部研究発表会   奨励賞
  • オオキンケイギク駆除活動
  • 文化祭での校内発表
  • スコラ・セッションでの校内発表


令和4年度
6月上旬 文化祭での校内発表。
6月中旬 知立市役所の企画に参加し、特定外来種オオキンケイギクの駆除活動を実施。
8月上旬 高文連自然科学専門部「豊橋動植物園」研修に参加。
8月上旬 ヌマエビ、カタツムリ、ゴミマップ作り、カメの消化に関する実験・研究を行っています。カメの堆肥作りも始めました。
10月下旬 高文連「東栄町天体観測」研修に参加。
12月下旬 「科学三昧 in あいち 2022」(あいち科学技術教育推進協議会令和4年度合同発表会) ポスター発表
2月上旬 高文連自然科学専門部研究発表会
 ・ヌマエビの色の識別と記憶について       奨励賞
 ・ミシシッピアカミミガメの消化に関する研究   奨励賞
 ・カタツムリの銅に対する反応について      奨励賞 令和5年度アートフェスタ-愛知県高等学校総合文化祭-代表(県下で2校)

令和3年度
6月上旬 文化祭での校内発表。
6月中旬 知立市役所環境課職員の方々と協働で、丸山川付近の特定外来種オオキンケイギクの駆除活動を実施。
7月下旬 高文連自然科学専門部講習会<放射線ウォッチング>参加。
8月上旬 高文連自然科学専門部現地研修会<豊橋市自然史博物館研修会>参加。
12月下旬 「科学三昧 in あいち 2021」(あいち科学技術教育推進協議会令和3年度合同発表会)  YouTubeによる動画発表
2月下旬 愛知県高文連自然科学専門部研究発表会  優秀賞

令和2年度
9月下旬 文化祭での校内発表。
10月中旬 あいち・なごや生物多様性ベストプラクティスにおけるグッドプラクティスを受賞。
12月下旬 「科学三昧 in あいち 2020」(あいち科学技術教育推進協議会令和2年度合同発表会)  ポスター発表
3月下旬 愛知県環境活動推進事業「あいちの未来クリエイト部」交流会参加。

令和元年度
6月中旬 文化祭での校内発表。
6月中旬 知立市役所環境課職員の方々と協働で、丸山川付近の特定外来種オオキンケイギクの駆除活動を実施。(約120キログラムのオオキンケイギクを処分しました)
8月下旬 新城市にて、合宿を実施。(鳳来寺山自然科学博物館見学及び講義。地層、化石の観察及び発掘体験。天体観測、自然観察等。)
11月下旬 令和元年度エコアクション推進フェア  体験コーナー出展
12月下旬 「科学三昧 in あいち 2019」(あいち科学技術教育推進協議会令和元年度合同発表会)  ポスター発表
1月中旬 あいち・なごや生物多様性 EXPO  ブース出展
2月上旬 第34回愛知県高文連自然科学専門部研究発表会  口頭部門  優秀賞

平成30年度
5月下旬 知立市刊行『新編知立市史8 資料編 自然』に自然科学部の調査結果が掲載されました。
6月中旬 文化祭での校内発表。
7月上旬 知立市立知立南小学校での出前授業を実施。
(刈谷市ケーブルテレビKATCHネットワークによる取材を受けました。授業の様子はKATCH TIME30 7月5日(木)分にて放送されました。)
8月中旬 県立佐屋高等学校での「あいちの未来クリエイト部」参加校交流会に参加。
9月中旬 (株)トヨタ車体主催「ふれ愛・運動会」にて「すごろくカメマス」体験ブースを出展。
10月中旬 愛知県ユネスコスクール交流会に「あいちの未来クリエイト部」参加校として参加。
12月上旬 第4回全国ユース環境活動発表中部地方大会   優秀賞


過去の主な活動

平成29年度 愛知県環境活動推進課事業 「あいちの未来クリエイト部」に指定(県下5校のうちの1校)。
環境省主催「平成29年度高校生の環境/ESD活動拠点ネットワーク形成事業」に参加。

ページのトップへ戻る